最近の記事

2019年03月02日

水素・燃料電池ビジネスの現状・基準認証について」

水素・燃料電池ビジネスの現状・基準認証について」
┃    http://www.jetro.go.jp/events/osc/1497b04876b51c37.html
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
┃ 大阪府とジェトロ大阪本部は3月13日(水)に大阪にて、欧米の水素・燃料
┃電池分野の市場について、セミナーを開催いたします。
┃ この分野での海外展開に際しては、国際認証の取得が必要となるケースが
┃多々あり、特に、安全性の観点から、基準認証の取得が不可欠となります。
┃そこで、同分野に精通した専門家に、欧米の水素・燃料電池市場の概括と
┃あわせて、欧米市場で販路展開をするにあたっての認証等取得の要否、取得
┃方法などを説明いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

┃日 時:平成31年3月13日(水) 14:00〜16:30(受付開始 13:30)
┃    〔セミナー〕14:00〜16:00
┃    〔個別相談会〕16:00〜16:30 ※1社15分程度、事前予約制
┃場 所:ジェトロ大阪本部 セミナールーム
┃     (大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング29階)
┃内 容:・講演「欧米における水素・燃料電池市場の概括及び基準認証について」
┃    ・大阪府 商工労働部 成長産業室 産業創造課からの施策説明
┃    ・ジェトロより「欧州・北米ビジネス展開サポート事業」等
┃     海外展開支援サービスについての説明
┃        ・個別相談会 ※1社15分程度、事前予約制
┃ ※内容は都合により変更の可能性がございます。ご了承下さい。
┃講 師:河合 英彦 氏((株)UL Japan 産業機器技術部 部長兼
┃    エナジー&パワーテクノロジー マネージャー)
┃参加費:無料
┃定 員:100名(先着順、定員に達した場合のみご連絡します)
┃申込み:下記URLをご覧ください。
┃ https://www.jetro.go.jp/customer/act-login?actId=B0053454X
┃ ※初めてのお申込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
┃締 切:平成31年3月11日(月)
┃主 催:大阪府、ジェトロ大阪本部

┃問合せ:日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部 ビジネス情報提供課 担当:古賀
┃     TEL:06-4705-8604 E-mail:OSC@jetro.go.jp

posted by Mark at 22:33| Comment(0) | 水素水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする