最近の記事

2020年11月10日

大阪商工会議所 アジアにおける水ビジネス連携セミナー ---12月1日(火)にYouTubeライブ配信で開催されます

大阪商工会議所は、Team E−Kansai(関西・アジア 環境・省エネビジネス交流推進フォーラム)、近畿経済産業局と共同で、アジアにおける水ビジネスへの参入を検討する企業を対象に、水環境の課題やビジネス化の可能性の検討に役立つ現地情報を提供するため、標記セミナーを開催します。
 アジアでの水環境管理や技術ニーズについて専門家が講演を行うほか、日本企業3社が、ミャンマー、中国、ベトナムでのビジネス化やプロジェクト推進の取組事例を発表します。アジアにおける水ビジネスへの参入をお考えの皆様は奮ってご参加ください。

開催日時

2020年12月1日(火)

開催時間 等

15:00〜17:00

場所

オンライン開催(YouTubeライブ配信)

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所、近畿経済産業局、関西・アジア 環境・省エネビジネス交流推進フォーラム(Team E-Kansai)

協力

公益財団法人 国際環境技術移転センター(ICETT)、大阪府

参加費

無料

開催内容

15:00〜15:05
【主催者挨拶】 近畿経済産業局

15:05〜15:45
【講演】
「アジアの水環境管理に関する概況、課題および対策」

(公財)地球環境戦略研究機関(IGES) 自然資源・生態系サービスプログラムマネージャー 村瀬 憲昭氏 

15:45〜16:45
【事例紹介】
1.「ミャンマーでの水関連の政策動向とプロジェクト事例の紹介」

   Innovare株式会社 代表取締役 川谷 光隆 氏

2.「中国での水ビジネス展開事例紹介」

   株式会社テクノプラン 代表取締役 澤井 正和 氏

3.「ベトナムでの水ビジネス展開事例紹介」

   小木曽建築有限会社 代表取締役 小木曽 直浩 氏 

16:45〜17:00
   質疑応答

お申込み方法

下記の申込フォームよりお申し込みください。お申し込み時にご入力いただきましたメールアドレスに、開催前日までに視聴URLをお送りいたします。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は次の4点に利用させていただきますので、お申込み頂いた時点で同意があったものとさせていただきます。また、企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされた場合は、受講者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。@大阪商工会議所、関西・アジア 環境・省エネビジネス交流推進フォーラム(Team E-Kansai)、近畿経済産業局(データ管理責任者、以下主催者)で利用し、本事業の業務に利用するとともに、主催者からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)へ利用いたします。A講師に申込者名簿として配付いたします。B産学官技術相談窓口で連携する大学や公設試験研究機関、行政機関の各種情報について、主催者からご案内する場合に利用いたします。C本セミナーは、大阪府の補助金を受けているため、その実施報告として、大阪府に提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06−6944−6300
FAX:06−6944−6249
posted by Mark at 13:32| Comment(0) | セミナー イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月03日

第4回 ドリンク ジャパン

第4回 ドリンク ジャパン  ◆◇◆ 
         https://www.drinkjapan.jp/  
      - [飲料][液状食品] 開発・製造 展 -

    会  期:2019年11月27日[水]〜29日[金] 
    会   場:幕張メッセ
    主   催:リード エグジビション ジャパン(株) 
    共  催:(一社)全国清涼飲料連合会
    特別協力:(株)ビバリッジ ジャパン社
    同時開催:第3回“日本の食品”輸出 EXPO
──────────────────────────────

◎招待券の事前登録で、5,000円の入場料 →【無料】に!

  ◆招待券をご希望の方(無料)
       >>> https://www.drinkjapan.jp/inv/

 ◆【VIP招待状】なら「基調講演」が無料になる特典つき!
     VIP対象の同僚・上司のご紹介はこちらから(無料)
     >>> https://www.drinkjapan.jp/vip/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本日のトピック】 初出展企業も多数! 注目の出展製品特集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪出展企業・製品を一部紹介≫  *8/23(金)時点、他にも多数の企業が出展 

──────────────────────────────────
◆(株)イズミフードマシナリ
   抽出から殺菌滅菌までプラント一括施工メーカー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆(株)一ノ瀬    
   ゼロから始めるクラフトビール 小規模醸造所でビールを造る
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆(株)キューサイ分析研究所
   食品分析はキューサイ分析研究所におまかせください
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
◆ケーエッチエス・ジャパン (株)
   市場ニーズの多様化に対しKHS社が考える機器、容器をご提案
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ザルトリウス・ジャパン(株)
   高品質の微生物QCソリューションを最高の使いやすさで実現します
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆シデル・ジャパン(株)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆立花機工(株)
   最高性能の液体充填ライン! 特許取得マシンも展示
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆テクノクラート(株)
   IOTスマートメンテナンスパッケージの導入
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆東芝ライテック(株)
   特殊な光の提供により高効率且つ安心安全な飲料精製に貢献します
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ブレファ(有)
   世界最高クラスのドイツ品質。確かな技術が光るステンレスケグ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆(株)ボンヌコーポレーション
   健康・美容飲料の受託製造 FSSC22000認証
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆三井製糖(株)
   血糖値の急上昇を抑制、エネルギーを脳・身体へ安定的に供給!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆NIEROS
   日本初、入場者の手・靴洗浄殺菌と入場記録可能な衛生管理装置
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆Zhejiang Meisda Refrigeration Technology
   一対一の高級ブランドカスタマイズ、最高の冷蔵ショー!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    ☆ 全出展社一覧・製品検索はこちら!
        ⇒ https://www.drinkjapan.jp/eguide/   

posted by Mark at 21:02| Comment(0) | セミナー イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月10日

講演会・交流会「ビジネスも技術も日本の常識を捨てよ 日本ポリグルの挑戦」(7/18)

「世界中の飲み水問題を解決する」というミッションのもと、アジアやアフリカなど発
展途上国で安全な飲料水供給事業を展開する日本ポリグル(株)。同社の取り組みは、
関西財界セミナー特別賞を受け、2025年国際博覧会(万博)誘致のプレゼンテーション
でも注目を集めました。今般、同社の創業者である小田会長をお迎えし、発展途上国に
向けたBOPビジネスの参入事例や、関西の企業独自の技術・製品を世界へ向けていかに発
信・アピールしていくか等についてご講演を頂きます。講演後の参加者交流会にもぜひ
ご参加下さい。

■日 時:2018年7月18日(水)《講演会》 16:00〜17:30
         《交流会》 17:30〜18:30

■会 場:神戸商工会議所会館内 アリストンホテル神戸2F「バレンシア」
   (神戸市中央区港島中町6−1、ポートライナー「市民広場駅」下車北へ徒歩5分)

■講 師:日本ポリグル株式会社 ポリグルソーシャルビジネス株式会社 
代表取締役会長 小田 兼利 氏

■定 員:80名(先着順)

■参加費:無料(交流会はお一人2,000円、当日受付でのお支払いとなります)

■主 催:神戸商工会議所機械金属部会

■問い合わせ先:神戸商工会議所地域政策部(TEL:078-303-5800)

■詳細・申込:
http://a05.hm-f.jp/cc.php?t=M789745&c=5302&d=7718
posted by Mark at 16:40| Comment(0) | セミナー イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月23日

アジアの水ビジネス市場動向セミナー」を開催します!

アジアの水ビジネス市場動向セミナー」を開催します!
┃  https://www.jetro.go.jp/events/osa/f02b17f8cd10a7dc.html
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
┃ この度、大阪府はジェトロ大阪、ジェトロ滋賀、滋賀県とともに
┃「アジアの水ビジネス市場動向セミナー」を開催します。
┃ 世界の水ビジネス市場は、約50〜60兆円(2013年)から、約100兆円(2025年)
┃規模に成長すると言われており、今回のセミナーでは、今後一層の水処理の
┃ニーズが見込まれるASEAN・インド市場に着目し、各国における市場概況に
┃ついて、グローバルウォータ・ジャパン代表の吉村和就氏よりご紹介します。
┃ また、ASEAN・インド市場への海外展開に取り組む日本企業より、海外展開
┃に係る事例発表をしていただきます。

┃日 時:平成30年7月20日(金)14:00〜16:30(受付:13:30〜)
┃場 所:マイドームおおさか8階 第1・2会議室
┃対 象:水ビジネスの海外展開に関心のある中小企業等
┃参加費:無料
┃定 員:100名(先着順)
┃申込み:タイトル欄記載のURLをご覧ください。
┃締 切:平成30年7月19日(木)17時
┃主 催:大阪府、ジェトロ大阪、ジェトロ滋賀、滋賀県
┃共 催:大阪商工会議所

┃問合せ:ジェトロ大阪本部 事業推進課 担当:長田、寺井、反町
┃     TEL:06-4705-8602  E-mail:os_kikai@jetro.go.jp

posted by Mark at 11:05| Comment(0) | セミナー イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月01日

ジャパン       - [飲料][液状食品] 開発・製造 展 -


          第3回 ドリンク ジャパン 
      - [飲料][液状食品] 開発・製造 展 -
         http://www.drinkjapan.jp/ 
   
   会  期:2018年6月27日(水)〜29日(金)
   会  場:東京ビッグサイト
   主  催:リード エグジビション ジャパン(株)
   共  催:(一社)全国清涼飲料連合会
   特別協力:(株)ビバリッジ ジャパン社
━━━━━━━

posted by Mark at 09:37| Comment(0) | セミナー イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする